3月4日から始めたブログですが、何と1か月が経過しました!!
1か月は過ぎてみればあっという間で、もう1ヶ月経ったのかという感じです、、、
1ヶ月経ったというところで、ブログの運営報告したいと思います。
目的としては、
これからブログをはじめたいと思っている人にこんな感じだったと教えたい!
自分たちの1ヶ月の振り替えり
の2点です!
それでは、
気になる点
- 初心者が何もわからないままいきなりブログ始めたらどうなるか?
- 月間PV数は?
- 収益はどんなもん?
といった気になる点を公開していこうと思います!
Let's Go!!
目次
記事数
記事数は
29記事/30days
でした。
毎日更新を目標にしていたのですが、あと1歩およばずでした、、、
来月こそは毎日更新を達成したいと思います!
アクセス数
ブログ始めてのアクセス集計はこんな感じです!!

PV数:2924PV
ユーザー数:712
といった感じになりました。
ブログ初心者のはじめの1月としては中々なのでは?と感じています。
正直最初の1月のPV数なんて1000いったらいいほうとおもってただけに予想外の結果となりました。
書いたジャンル
書いたジャンルは、2つの軸を中心に書きました!
中心ジャンル
受験生向けの大学や勉強に関する情報発信
大学生向けの便利なもの、ことの情報発信
受験生向けの勉強方法や大学ってこんな感じみたいな記事が多くなりました。
あとは少し時事ネタを踏まえた阪大生が今思うことみたいな記事も少し書いたところ、割とpv数が伸びたので、来月以降もコラム的な記事を挟んでいこうと思います。
ジャンル別記事数
受験ネタ:16記事
大学生活ネタ:5記事
時事ネタコラム:2記事
その他、雑記:6記事
収益
ブログ開設して、10日目にgoogle adsense に申請をして、17日目に審査が通りました。
よって今回は13日間の収益になりますが、
Google Adsense 1118円
となりました。
来月はPV数を増やして、adsense収益を増やすことと、アフィリエイト記事を書き始めていこうと思います!!
PV数の多かった記事BEST3
今月pv数の多かった記事を発表します!!
数学とコロナウィルス~数学を勉強すればデマに流されない話~
理系の大学生って大学生活どんな感じ?1週間の過ごし方公開
後悔しない文理選択~文系と理系の違いを知ろう~
順番に見ていきましょう。
1位 数学とコロナウィルス~数学を勉強すればデマに流されない話~
コロナが流行る中で、中島聡さんの面白い記事を読みました。
その考察を踏まえて、僕なりに数学を勉強する意味について書いたことです。
ウィルス計算学に関係する参考文献を読み、下準備をしっかりして時間をかけてかいた記事です。
時間をかけただけ、PV数も伸びてくれて嬉しかったです!
記事はこちら↓↓
-
-
数学とコロナウィルス~数学を勉強すればデマに流されない話~
どうもtikoです。 今回は話題のコロナウィルスについて、阪大生らしく?数学モデルを使った考察を紹介します! 僕がいつも購読している中島聡さんが執筆する「週刊Life is Beautiful」 にと ...
続きを見る
2位 理系の大学生って大学生活どんな感じ?1週間の過ごし方公開
この記事は友人に、

と言われたことをきっかけに、

的な軽い感じで書いて、こんなに読まれるとは思ってなかったです(笑)
今後、もっと詳しい理系の大学生活シリーズを書いていこうかなと思います!
記事はこちら↓↓
-
-
理系の大学生って大学生活どんな感じ?1週間の過ごし方公開!
どうもtikoです。 今回は理系大学生でありながら、体育会系の部活にも所属していて、理系大学生のなかでも多忙であるといえる、僕の一週間を紹介しながら書いていこうと思います。 文理選択に迷っている高校生 ...
続きを見る
3位 後悔しない文理選択~文系と理系の違いを知ろう~
おもに高校生以下に向けて書いた記事です。
文理選択の参考に、この記事をぜひとも見ていただきたいです。
記事はこちら↓↓
-
-
後悔しない文理選択~文系と理系の違いを知ろう~
みなさんこんにちは。文系大学生のディーゴです。 人生には大きな決断というのが何度かあるものですよね。 その中でも高校時代の文理選択は大きな決断の代表格ではないでしょうか。 文系にするのか理系にするのか ...
続きを見る
考察
毎日更新をするといったなかで、時に毎日更新をできない日もありました。
更新できたとしても、日が変わる直前であることも少なくなかったです。
そして、毎日更新が途絶えた日は、pv数が大きく落ちます。
まだまだ、ブログ始め1月目なので、検索流入が少なくSNS流入が中心のため、毎日更新で一定の固定読者をつかみたいと思います。
そのため、来月以降はブログの更新日時の一定化、意識していこうと思います。
また、PV数が5PVとかになっていない理由として、ブログランキングサイトに登録したからだと思います。
ブログ始めたてのころは、登録しておくのもありかもしれません。
以下のサイトに登録しました。↓↓
来月の目標
来月の目標は、、、
2月目の目標
記事数:30記事/30days
pv数:5000pv
収益:5000円
を目標にしたいと思います。
また、ブログ更新、作成するための時間術のバイブルとして以下の3冊を参考にしていこうと思います。
すべて、効率化を目指すための必読のものです。
3冊とも読了済みなので、ブックレビュー、要約記事もかくかも、、、?
参考
ちなみに最近は音声で読書もできちゃったりします!
ながら読書ができるAudibleがいまなら無料体験でき、さらに最初の1冊は無料で読めちゃいます!
興味ある方はぜひお試しあれ!!
それでは1月後の運営報告でまた会いましょう!
2ヶ月目の運営報告