どうもtikoです。

ながら読書のCMを最近よくTVやYoutubeの広告で見かけますよね。
ながら読書を体験してみようと思ったら、有名なオーディオブック配信サービス - audiobook.jp とamazonのaudibleがでてきてどっちがいいのか迷いますよね
それぞれのサービスの特徴があるので自分の読書スタイルに合ったほうをおすすめします。
※電子書籍や紙の本との違いはこちらに詳しく書いています。
-
-
本をよむなら電子書籍?紙の本?オーディオブック?[徹底比較]
どうもtikoです。 悩む人読書するには、紙の本と電子書籍、結局どっちがええんやろ? 本を読むうえで、悩むのが紙で読むか、kindleのような電子書籍で読むか悩みますよね。 今回は、紙、電子書籍に加え ...
続きを見る
audibleについては、こちらでも詳しく書いていますので参考にどうぞ↓
-
-
audibleでながら読書を無料体験しよう!仕組みや有料値段も徹底解説!!
どうもtikoです! 最近ながら読書のCMや広告をよく見かけると思います! 今回は、ながら読書ができちゃうamazon audibleについて解説していこうと思います! こんな方におすすめ ながら読書 ...
続きを見る
結論、
おすすめ診断
本をたくさん読む人はオーディオブック配信サービス - audiobook.jpがおすすめ!
月に1,2冊だけどいろんなジャンルの本を読む人には、amazonのaudibleがおすすめ!
それでは比較していきましょう!
ながら読書比較

比較ポイント
・月額
・月月に無料で読める数
・コンテンツ量
・単品購入制度
グラフにまとめると以下のようになります。
audiobook.jp | audible | |
会員の月額 |
通常会員は無料 聞き放題は750円 |
1500円 (会員登録しなくても購入は可能) |
月に無料で読める数 | 読み放題プランなら1万冊以上 | どの本でも1冊無料 |
コンテンツ量 |
2万3千冊 (読み放題プランは約1万冊) |
日本語対応作品約1万冊 |
単品購入 | 料金プランごとのポイントで購入 | 会員なら30%OFFで購入 |
解約後 | 読めない | 読める |
無料体験 | 聞き放題、初月無料 | 月額会員30日間無料 |
順番に見ていきます。
月額の違い
audiobookとaudibleの一番の違いとなるのは、料金制度です。
audiobookの場合、料金体系は
の2パターンです。
読み放題の場合、約1万冊が読めますが、対象作品のみなので新作や話題作は読めなかったりします。
一方で、ポイント購読の場合は、約2万3千冊の中から好きなものを読めます。
ポイント購読は、330円~33000円と幅広い料金プランで使用できるのもいいですね。
一方、amzaonのaudibleの場合、
この1冊は、audibleに登録されているもの中から好きなものを読めます。
2冊目からは、月額料金とは別にお金がかかります。
ここで、ポイントなのが1500円以上の本も1冊目の無料コインで読むことができることです。
音声読書コンテンツは、通常の本より値段が高いことが多いですが、どんな本でも1500円で読めるのはお得ですね。
まとめると、
月額の差
・audiobook.jpだと月額750円で読み放題、またはポイント課金で単品購入
・audibleなら、月額1500円で好きな本1冊
月に無料で読める数
audiobook.jpの場合、月額750円で、約1万冊の中から読み放題できます。
ただし、読み放題対象となっているのは、限定的で新作や話題作は対象外のことがあります。
一方、audibleの場合は、新作話題作を含むaudible対応の本の中から、好きな本を1冊読めます。
新作、話題作含むaudible対応ならばどんな本でも1冊無料で読めちゃいます。
まとめると、
無料で読める数
・audiobook.jpなら、読み放題の本は限定的だが、たくさんの本を読める
・audibleなら、読める本は1冊だけだが、様々なジャンルのなかから選べる
コンテンツ量
audiobook.jpでは約2万3千冊のコンテンツがあります。
ただし、読み放題対象となっているのはそのうち約1万冊です。
対象外の本は、ポイント課金で購入する必要があります。
audibleでは、洋書などの日本語以外で書かれた本も豊富です。
日本語対応しているのは、約1万冊です。
また、ハリーポッターをはじめとした有名作品が多いのもaudibleの強みです。
まとめると、
ポイント
・audiobook.jpのほうがコンテンツ量は多い。
・audibleのほうが、話題作、有名作品、新作が豊富
解約後の対応
auidobook.jpでは、解約後聞き放題プランで購読した本は聞くことはできません。
audibleならば、フリーコインで無料で読んだ本であっても解約後に聞くことができます。
audibleだと無料体験終わっても、聞き直せるというのがお得ですね。
ながら読書、今なら無料で読めちゃう!

audiobook.jp、audibleの両方で、今なら30日間無料体験ができます。
特に、audibleでは好きな本を1冊無料で読めるのですが、解約後でもその本は何回でも聞き放題です!
無料キャンペーンはいつ、変更、終了してしまうか、わからないので無料で1冊好きな本を読める今がチャンスです!
※登録は下記ボタンから直接できます。
ながら読書を試してみよう!
ながら読書をしようと思ったとき、audiobook.jpとaudibleどちらにしようか迷いますよね。
今回の記事を参考に、自分の読書スタイルに合っているほうを選択しましょう。
まあ、どちらも30日間の無料体験を行っているので、一度両方ためしてみるのもアリです。
音声読書で、新たな読書スタイルを作っちゃいましょう!
電子書籍や紙媒体、ながら読書を比較したのでもしよかったら読書媒体の参考にしてください。
st-card myclass="" id=1703 label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" fontawesome="" readmore="on"]